今回は、子どもたちに人気のゲーム『妖怪ウォッチ』についてご紹介します!
2014年1月にはアニメ放送が始まったことで爆発的なヒットを巻き起こし、しばらくグッズの品切れ状態が続いていた、今一番の話題作ですね。
漫画もコロコロコミックとちゃおで絶賛連載中、主人公はそれぞれ男の子のケータ、女の子のフミちゃんが務めます。
わたしは『ポケモン』世代なので、自然と『ポケモン』が比較対象になってしまいますが、その『ポケモン』でさえ今何匹いるのかわからない状況です。
多分、『妖怪ウォッチ』のアニメに新種のポケモンが出てきたとしても、気づかないと思います・・・
大人になると、こういう流行に疎くなってしまうのが、つらいところですね。
『妖怪ウォッチ』といえば、赤いネコの妖怪・ジバニャンが有名ですが、ジバニャンって化け猫妖怪ではないそうです。
よく見るとしっぽが2本あるので猫又のたぐいかと思っていましたが、実はネコの地縛霊・・・!
ジバニャンの“ジバ”は地縛霊の“ジバ”だったんですね。
幽霊なのか妖怪なのか、すでによくわかりません。
そんなジバニャン、生前は飼いネコだったみたいです。
エミちゃんという女の子に飼われていましたが、トラックに轢かれて死んでしまいます。
その際エミちゃんから
「車に轢かれたぐらいでしぬなんてダサ・・・」
というなんとも冷たい罵声を浴びせられ、成仏できなくなってしまいました。
エミちゃん、ずいぶんひどいこと言いますね・・・
地縛霊の妖怪(?)“ジバニャン”となった彼は、それでもエミちゃんに見直してほしくて、自動車相手に立ち向かい続けているんだそうです。
勝ったことも勝てる気配も勝算すらありませんが、ジバニャンはとっても健気に挑み続けています。
こんなに頑張り屋さんだとは思ってもいませんでした。
ところで、あんなに目立っているジバニャンですが、主人公ではありません。
『ポケモン』だってアニメじゃピカチュウが主役級ですが、ゲームでは普通のポケモンでしたよね。そんな感じでしょうか?
主人公は小学五年生のケータ(あるいはフミちゃん)。
ガチャボールに閉じ込められていた執事の妖怪・ウィスパーを目覚めさせて仲良くなり、妖怪ウォッチ(!)をもらいます。
この妖怪ウォッチは、人間の目に見えない妖怪を見つけ出すことができる、最重要アイテム。
さらに妖怪たちと友だちになって、この妖怪ウォッチに妖怪メダルをセットすれば、友だちになった妖怪を呼び出すこともできるんだそうです。
そうして悪い妖怪がいたときは、妖怪メダルで友だち妖怪を呼び出し、悪い妖怪をやっつけて改心させます。
ウィスパーはといいますと、主人公の執事として、妖怪の情報を教えてくれるキーキャラクターみたいです。
どうやらジバニャンよりもウィスパーが、主人公の相棒ポジションのようですね。
2014年12月には劇場アニメも公開予定されていて、まだまだ人気は高まりそうです!
さてさて、メディア買取ネットでは、
『妖怪ウォッチ』シリーズ
以外にも
『イナズマイレブン』
『ダンボール戦機』
『ポケットモンスター』シリーズ
などを買取強化しています。
お手元に眠っているお品物がございましたら、ぜひこの機会に現金化を目指してはいかがでしょうか?
CD、DVD&Blue-rayやゲームソフト、ゲームハードはもちろん、コミックや書籍なども、高価・簡単・スピード買取のメディア買取ネットにお任せください!
送料・手数料はもちろん無料!高速見積り、他社圧倒の高価査定、迅速入金も保証いたします!
皆さま、ぜひぜひお待ちしております!!
- DVD買取のメディア買取ネット トップ>
- メディア買取ネットの更新情報>
- 『妖怪ウォッチ』シリーズ買取強化中です
『妖怪ウォッチ』シリーズ買取強化中です
2014/8/26 カテゴリ: 査定情報
インフォメーション
お客様の声
- 1月23日
- 千葉県 男性
思っていたよりかなり高くで売れたので満足です!
- 1月04日
- 大阪府 男性
この度、出向で引越しをすることになり、大量にある本の買取を簡単に行ってくださる場所を探してました。
大量の本をまとめ売りしたところ、非常に高価で買取してくださいました。
- 11月28日
- 大阪府 男性
買取申し込み前に電話で問い合わせしましたが、丁寧に対応していただけました。 家の整理で利用しましたが、次回もご縁があれば、利用したいと思っています。
- 11月09日
- 東京都 男性
佐川が時間どおりに来なかった。
- 10月25日
- 栃木県 男性
近所に買い取ってもらえる店がないのでこちらはダンボールももらえるし非常にベンリです。
助かりました。
なぜ高額でDVD、ゲーム買取ができるの?
メディア買取ネットでは、刻一刻と変化する市場価格をプロの手で調査し、価値あるDVDやCD、ブルーレイやゲーム、書籍を最大限高く買い取れる体制を実現しております。
また、DVDやゲームをはじめとしたリユース事業のノウハウと豊富なマーケットを持つことにより、より高い金額でDVDやゲームを買取することが可能になっております。
買取センター

お申込いただいたメディア商品を大阪の買取センターで丁寧に査定しています。
ゲームやDVDなどメディア商材に特化した専門査定スタッフが常駐しています。
古物商許可証番号
大阪府公安委員会
第621152103424号
GEEKS株式会社